秋のお庭を彩るガーデンミリオンマム。
庭先などで直径1mほどに大きく仕立てるととても華やかになるこの品種は、枝分かれして全体が半球状に小花が咲いていく菊です。5~6cm伸びた芽を繰り返し摘芯して、最後に全体のバランスを取りながら半球状に刈り込むとドーム形にこんもりします。
オレンジの花芯と黄色の花弁がキュートな「ラッシュ」、淡いパウダーピンクがやさしい「ロポス」、レーズンのような濃紫の花芯が特徴の「アクラー」など、ポンポンのような花形が無数に咲き誇ります。
分類 | キク科 |
---|---|
植え込み時期 | 6~7月頃 |
生育期間 | 6~11月頃 |
自然開花期 | 10~11月頃 |
株張り | ~100cmほど |
用途 | 花壇、鉢植え、アレンジ |
冬至芽の管理
苗購入
定植
摘芯
開花
冬至芽の管理
ワインとの融合により誕生した新しいリキュールをご紹介します。
食用菊の未来を広げる、生食できる新感覚の食用菊をご紹介します。
菊の新たなカタチ。今まで見たことのない菊の未来をご覧ください。
豊幸園の誇る豊富な品種の菊をネットで直接ご購入いただけます
豊幸園の菊苗についているポイントを集めて素敵な商品をもらおう!